吹田エリアで不動産買取のことなら吹田不動産買取センターへ! > 吹田不動産買取センターのスタッフブログ記事一覧 > 茨木市でお住まいをご検討の方へ!大阪府立茨木高等学校のご紹介

茨木市でお住まいをご検討の方へ!大阪府立茨木高等学校のご紹介

≪ 前へ|摂津市にあるおすすめの焼肉店「黒毛和牛 焼肉 和王亭」をご紹介   記事一覧   豊中市にある千里文化センター「コラボ」とは?施設での過ごし方をご紹介|次へ ≫
カテゴリ:茨木市のこと

茨木市でお住まいをご検討の方へ!大阪府立茨木高等学校のご紹介

茨木市でお住まいをご検討中の方に、どのような街なのかをお伝えするために、周辺環境についてご案内しております。
こちらの記事では、大阪府立茨木高等学校の概要と特徴をご紹介します。
これから高校進学を控えている方がいるご家庭は、ぜひ参考になさってください。

弊社へのお問い合わせはこちら

茨木市にある大阪府立茨木高等学校の概要

大阪府立茨木高等学校の教育理念は、校訓「勤倹力行」校風「質実剛健」のもとで、3つの取り組みをおこなっています。
1つ目は「高い志」、さまざまな分野で活躍する先輩を目標に、世界に有為な人物を育てる。
2つ目は「枠を超える知性」、豊かな感性とたくましい知性を育む学びによって、既存の枠を超える新たな価値を生み出す人物の育成。
3つ目は「自主自立の精神」、生徒主体の活動を通じて社会性や協調性を身につけた指導力に富む人物を育てます。
学校沿革は、平成27年に創立120年を迎え、平成30年には普通科の募集を停止し、すべての学級を文理学科として募集するようになりました。
卒業生にはノーベル文学賞を受賞した川端康成や、あらゆる方面で優れた人物を輩出する学校です。
また、授業日数や授業時間を確保するための工夫として65分授業と二学期制を取り入れています。

●所在地:大阪府茨木市新庄町12番1号
●アクセス方法:阪急京都線「茨木市駅」より徒歩約7分

茨木市にある大阪府立茨木高等学校の特徴

大阪府立茨木高等学校では、修学旅行を「宿泊野外行事」と呼んでおり2年生で実施します。
旅行業者の選定や活動内容は、各クラスから集まった行事委員が中心となり生徒自ら決めます。
平成23年にグローバルリーダーズハイスクールとなり、宿泊野外行事を海外でおこなうようになったものの、現在はコロナ禍の影響により国内に変更です。
また、月2回ほど土曜日授業をおこない土曜活用講座として「学問発見講座」「卒業生講座」などが受けられます。
そして国際交流事業にも力を入れており、英語をコミュニケーションツールとして使い、異文化理解を深め、グローバルな視野を身につけます。
1年生は、大阪大学の留学生と交流をするプログラムや、年間を通じて留学生の受け入れなどもおこない、生徒の留学に対するイメージをふくらませることが可能です。

茨木市にある大阪府立茨木高等学校の特徴

売却初心者必見!|不動産売却のノウハウ

まとめ

今回は、茨木市にある大阪府立茨木高等学校の概要と特徴をご紹介しました。
GLHS(グローバルリーダーズハイスクール)に指定され、宿泊野外授業を海外でおこなうようになり国際交流に力を入れた高校です。
土曜日授業や二学期制を取り入れており、生徒が自ら学ぶ機会を与えてくれます。
北摂エリアで不動産買取に関するお悩みの方は、私たち吹田不動産買取センターお任せください。
お客様に最大限ご満足いただけるようサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

吹田不動産買取センターへの問い合わせはこちら


------------------------------------------------------------

≪ 前へ|摂津市にあるおすすめの焼肉店「黒毛和牛 焼肉 和王亭」をご紹介   記事一覧   豊中市にある千里文化センター「コラボ」とは?施設での過ごし方をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

處 浩之 最新記事



處 浩之

地元吹田で37年の実績があります。吹田での物件探しは是非当社で!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る